4MINI
近所の下駄に使おうとしていたカブなのでSSTR2022を走るには万全を期さないとならぬ junkgarage.hatenablog.jp この前のエクスチェンジマートでスプロケを運良くゲットしたので不満だったギア比を見直す それまでのスプロケはF14-R36 坂の多い地元に合わせて…
近所の下駄に使おうとしていたカブはSSTR2022 sstr.jp を走ることとなったw なんてったって片道400km超+スタート地点まで60km 帰路は…考えないでおく… 不安要素を減らす為にいろいろメンテ まずはフロント足回りをリフレッシュ 車体自体は走行7000km程度な…
ノーマルで乗るハズだった下駄カブは…しゃ、、車体はまだノーマル… junkgarage.hatenablog.jp 成り行きでSSTRに参加が決まり 血迷ってSSTRエントリー完了#sstr2022 #スーパーカブ pic.twitter.com/KVJPRqcvc8— soo@JunkGarage (@Junkgarage_) 2022年2月20日 …
ノーマルで乗るはずだった下駄カブは…もはや… junkgarage.hatenablog.jp JUNハイカム装着で非常にいい感じなのだけど 相対的に低回転が寂しく感じる 3速4~50キロあたりでもう少しトルク感があればなぁと 十分と言えば十分なんだけど とモヤモヤしていたときに… …
ノーマルで乗るはずだった下駄カブにノーマル90エンジン載せ替えたから実質ノーマル? junkgarage.hatenablog.jp エンジン載せ替えの時に後回しにしたヘッドのO/H開始 コッターを外すのは16mmプラグソケット 排気バルブの当たりがひどい…#スーパーカブ pic.t…
ノーマルで乗るはずだった下駄カブも90エンジンに載せ替えたのでリセッティング junkgarage.hatenablog.jp の前に現状確認で両エンジンを開けてみる 90エンジンに換えたので、外した75エンジンから改造パーツ摘出し50へ戻す#スーパーカブ pic.twitter.com/6l…
ノーマルで乗るはずだった下駄カブに乗せる90エンジン なんのこっちゃ junkgarage.hatenablog.jp ガタガタだったカウンターシャフトまわりのベアリングをトラブル続きの中、何とか交換できたので組み立てる が…
ノーマルで乗るはずだった下駄カブに乗せる90エンジン junkgarage.hatenablog.jp カウンターシャフトベアリング死亡によりクランクケース分割 でベアリング摘出 ヒートガンであぶってコンコン マキタ ヒートガンAC100V用 熱風温度50-550度 HG6031VK マキタ(Makit…
ノーマルで乗るはずだった下駄カブに90エンジンを乗せようとしたけれど junkgarage.hatenablog.jp クラッチ焼け焼けなので
ノーマルで乗るはずだった下駄カブ junkgarage.hatenablog.jp 快適仕様目指していろいろやっちゃったけど ノーマルエンジンにする?!
ノーマルで乗るはずだった下駄カブ junkgarage.hatenablog.jp とりあえずつけていたCD90のキャブで何の不満もなく走れたけれど 4mini始めたら一度は通らにゃならん道だよね ということでPC20 マグナ純正キャブと出品されていたのでお安く落札
ノーマルで乗るハズだった下駄カブボアアップ後の慣らしを終えて キタコ(KITACO) LIGHT ボアアップキット 75cc ブラックシリンダー モンキー(MONKEY)等 212-1123480 キタコ(KITACO) Amazon クラッチとオイルポンプも強化 junkgarage.hatenablog.jp さてとエ…
ノーマルで乗るハズだった下駄カブ ボアアップしてしまったらカムスプロケのボルト締め忘れてカバーを削ってしまった前回… junkgarage.hatenablog.jp やらかしたカバーの切り屑を確認するためエンジン開けてみる さてさて#スーパーカブ pic.twitter.com/FLbk…
ノーマルで乗るハズだった下駄カブ 知り合いにそそのかされたり… 手元に6V用75ccキットが転がっていたり… でピストンだけ買ってしばらくシリンダーを借用することに いろんな理由で暫定的に75ccやるか#スーパーカブ pic.twitter.com/TNripytj0Q— soo@JunkGar…
お休みだったのでメンテでもしてみる まずはオイル交換メモ オイル交換距離メモ#スーパーカブ pic.twitter.com/SMr755EnjH— soo@JunkGarage (@Junkgarage_) 2021年7月18日 男前バッテリー交換 #スーパーカブ pic.twitter.com/eC9Eju4UC3— soo@JunkGarage (@J…
下駄カブのキャリアをどうしようか考えていたら 自転車屋でいい感じのキャリアがあったので即決
近所から仕入れたカブが眠っているのもモッタイナイのでコンビニやホームセンターへの下駄用に復活させることに ラッカーでオールペンされていて、ステップも曲がってる カウル類も風化し始めてる
圧縮あり、火も飛ぶ junkgarage.hatenablog.jp となればキャブを仕上げる 純正はケイヒンのPAキャブ PA03C
4時起き… 一年以上ぶりに来た オフロードビレッジ到着! 収穫ゼロwww 自ら抑えていた4miniに手を出し始めたので物欲をこらえる… 部品単位だとオークションと相場も変わらないし送料も交通費とトントンかなぁ 掘り出し物が有るかどうかは運次第! それが魅力…
キャブは圧入のジェットが詰まってしまっていたので… junkgarage.hatenablog.jp 気を取り直して点火系のチェック 手持ちのプラグ嵌めて キック! Z50R点火確認ヨシ pic.twitter.com/XfK6tvcXGy— soo@JunkGarage (@Junkgarage_) 2021年5月9日 こちらは問題なさ…
マフラーの位置が微妙だったので調整してみる 中華125エンジンなのでマフラーも中華125対応のモンキーノーマルタイプマフラーを使用 ミニモト モンキー TYPE C ノーマルアップマフラー メディア: この手のヤツを切って角度変えてつけていた こんな感じで 音…
偶然手に入れたZ50R junkgarage.hatenablog.jp とりあえず現状を確認してみる キックしてみると圧縮は有りそう キャブは?
以前のフリマで junkgarage.hatenablog.jp なんとなく…買ってしまったヤマハMRホイールカブらしきリアハブMGS330らしき腐りかけのショック(スプリング目的)#エクスチェンジマート #フリマ #スーパーカブ pic.twitter.com/kWesbrf7Vx— soo@JunkGarage (@Junkg…
と言うわけで3/14 CROSS MISSION Next Riders 当日 ren-x-mission.com junkgarage.hatenablog.jp 朝5時半に出発 目指すはクロスパーク勝沼! 重要な目印 Googleマップでたどり着けないとの噂は本当だったww クロスパーク勝沼、到着!#スーパーカブ #オフロー…
リアサスの仕様が変わったのでjunkgarage.hatenablog.jp フロントも若干変更 ステム交換してキャスターを立てる 以前にもネックの加工をしてキャスターを立てていたjunkgarage.hatenablog.jp 旧ステムはこちら フリマでTL125用とのことで買ってきたがオーク…
先週のフリマで junkgarage.hatenablog.jp 「腐りかけ」のリアサス カヤバMGS330を購入してきた なんとなく…買ってしまったヤマハMRホイールカブらしきリアハブMGS330らしき腐りかけのショック(スプリング目的)#エクスチェンジマート #フリマ #スーパーカブ …
いろいろありまして 1台増えました Z50Rってヤツみたい まあモンキーですな 公道用ではないみたい 4MINIはあまり詳しくないので(ハマると深い深い沼が待っているのであえて手をださなかった)チビチビとどうしてくれようか考えていこう 公道化か?灯火類も…