さて、大きな改造は済んだので
サクサクと進める
写真撮るのも忘れて…
とりあえずフロントフォークのO/H
オイル抜いて
インナーを引っこ抜く
インナーは31パイ
あれ?TL125って33パイじゃなかったかな?
シールが二重?
よくわからないが用意しておいた汎用シール(内径31、外径43)を使おうとしたが厚みが違った…
なので掃除して再利用
どうせインナーも点サビだし、2000番のペーパーで軽くさらって漏れたら漏れたでまた考えよう
誰かの手が入ったようで鉄パイプが入っていた
柔らかくしたいので撤去
到底、1リットルも使わないのでKDX125SRに使い回せるオイルをチョイス
決して柔らかいオイルで一番安かったからではないwww
この作業台ではフォークオイルではない泡の出る液体と勘違いしそう
フォークが本当にTL125かも解らずオイル量も油面も正式な値がわからないので…
勘で150ml投入
サクサク行きましょう
以前エンジン、マフラーを仮付けしたもの
そう今回はモンキーマフラーをチョイス
125ccにも対応
そうそうエンジンは中華125cc横型
バンバン90を作るときに検討し安かったので買っておいたモノ
かれこれ10年…
トライアルっぽいステップ位置なので、この位置でも邪魔
サイレンサーをもっと前へ!
立ち上がった所を切ってグルッと回して仮溶接
今度は出口のパイプが足に当たるので切り込み入れてエイや!
なかなかエグい角度に仕上がった…
キャブも左後ろ出しへ
サクサク行きましょう
大磯で0円ゲットのアクセルワイヤー
大磯エクスチェンジマート見物
— junk_garage (@garage_junk) 2020年3月14日
アクセルワイヤー0円ゲットwww#スーパーカブ #オフロード #エクスチェンジマート #フリマ pic.twitter.com/FRw8ONrdTK
ホンダ2stスクーターの何か用
オイルポンプとの分岐までしかない
まあスクーター用としては役にたたない
しかしカブには長すぎる位なのでカット
キャブ側に3mmの真鍮パイプをロウ付け
サクサク作業してたので写真なし…
さらに合間にKDX125SRのタイヤも交換
今はモタードタイヤとオフタイヤを行き先に合わせてホイールごととっかえひっかえ
今回はオフ用を
IRC TR11ツーリスト
へ交換
その前はYZ125X純正装着、新車外しのAT81を入手しつけてた
初めての本格的なタイヤだったので、すごく食いついてタイヤの重要性を実感
ただ山道の縦溝が沢山切ってあるコーナーでウニョウニョして怖かったので早々にツーリストへ交換
走行距離は100km走ったかな?www
慌ててやったのでチューブ撃破
そして100均の自転車用パッチを貼る…
なんとか組み付け…
KDX125SR純正スイングアームでチェーン132コマ、フロント14T、張り調整『目盛り5』ではギリギリスイングアーム内側の突起に接触!
突起を少しグラインダーで削る!
そして近所を試走
あら、オマケ付き?
隙間ギリギリ、やはり噂通りツーリストは外径でかい
そして噂通り柔らか~い
軽い試走でセンターのヒゲはサッパリ!!
外したAT81を保管しようとラップ巻いてたら
思いっきり釘ささってますな
怒涛の三連休終了
あっ、パンク修理した所、スローパンクチャーっぽい…
チューブ発注…